消費アイテム/その他アイテム
| 
 アイテムの種類 
 | 
 効果 
 | 
 入手場所 
 | 
| 
 傷薬 
 | 
 HP100回復 
 | 
 店他 
 | 
| 
 高級傷薬 
 | 
 HP400回復 
 | 
 店他 
 | 
| 
 最高傷薬 
 | 
 HP800回復 
 | 
 宝箱 
 | 
| 
 万能薬 
 | 
 HP100回復 
石化以外の状態変化回復  | 
 店他 
 | 
| 
 石化回復 
 | 
 HP100回復 
石化回復  | 
 店他 
 | 
| 
 精霊石 
 | 
 敵にダメージ 
 | 
 宝箱(色々な場所)ミカエルの開発 
 | 
| 
 火星の砂 
 | 
 敵にダメージ 
 | 
 店他 
 | 
| 
 永久氷晶 
 | 
 敵にダメージ 
 | 
 氷銀河 
 | 
ロマサガ3の装備可能アイテムについて
基本的にあまり使うことがないと思う。攻撃系はあまり強くないので売って金にしたほうがよい。万能薬や傷薬は装備欄があまっているようなら装備させてもいいかもしれない。最高傷薬は売ってないのでそれなりに貴重品ではある
 石化回復は石化すること自体まずほとんどないので持っておく必要はない。私が幾度となくプレイして「石化した!」というのは皆無である。機会があるとすればガラテアのストーンスキンくらいだろうが、石化する前にまず戦闘は終っている
| 
 アイテムの種類 
 | 
 効果 
 | 
 入手場所 
 | 
| 
 技の香薬 
 | 
 WP30回復 
 | 
 店他 
 | 
| 
 力の香薬 
 | 
 WP100回復 
 | 
 店他 
 | 
| 
 心の香薬 
 | 
 WP完全回復 
 | 
 店他 
 | 
| 
 術酒 
 | 
 JP20回復 
 | 
 店他 
 | 
| 
 霊酒 
 | 
 JP50回復 
 | 
 店他 
 | 
| 
 神酒 
 | 
 JP完全回復 
 | 
 店他 
 | 
| 
 生命の素 
 | 
 LP完全回復 
 | 
 アケにいる女性に生命の大もとを渡すと貰える 
 | 
| 
 野生の薬 
 | 
 LP3回復 
 | 
 敵(色々なやつ) 
 | 
| 
 ピドナジュエル 
 | 
 WP・JP50回復 
 | 
 店他 
 | 
| 
 妖精のハーブ 
 | 
 全員のWP・JP30回復 
 | 
 宝箱(妖精の村) 
 | 
| 
 蛇香 
 | 
 WP・JP10回復 
 | 
 敵(蛇系敵) 
 | 
| 
 ヘリオトロープ 
 | 
 全員のWP20回復 
 | 
 敵(植物系敵) 
 | 
| 
 エーデルワイス 
 | 
 全員のWP50回復 
 | 
 宝箱(魔王殿)敵(植物系敵) 
 | 
| 
 結界石 
 | 
 全員完全回復 
 | 
 宝箱(色々な場所) 
 | 
| 
 バクのなみだ 
 | 
 全員完全回復 
イベント終了後消滅  | 
 宝箱(ミューズの夢)敵(バク) 
 | 
ロマサガ3の装備不可回復アイテムについて
それなりに有用のように見えるのだが、個人的には実際使うことがあまりない。しかし持っておくと安心はできるかもしれないという程度の物。至るところで拾えるのでわざわざ金を出してまで買う必要はない
使うとすればミューズの夢の中におけるバクのなみだくらい
結界石もいつも一応とっておいてアイテム欄に置いてはいるものの、結局最後まで使わずじまいということが多い。ラストバトルには回復場所があるので尚更だ
 使わないものにアイテム欄を占拠されて、いざというときアイテムが一杯で取れなかったということのないように、使わないなら売るなり預けるなりしてしまったほうがよい
| 
 アイテムの種類 
 | 
 効果 
 | 
 入手場所 
 | 
| 
 ねこいらず 
 | 
 アルジャーノン打倒に便利 
 | 
 教授にもらう 
 | 
| 
 隕石のかけら 
 | 
 開発材料 
 | 
 宝箱(魔王殿、海底宮) 
 | 
| 
 死のかけら 
 | 
 開発材料 
 | 
 敵(ガラテア) 
 | 
| 
 毛皮 
 | 
 売ると750オーラムで売れる 
 | 
 氷湖攻略後にウォードにもらう 
 | 
| 
 カード 
 | 
 銀行から金を引き出す 
 | 
 10000オーラム以上ためて 
各地の店にいるおっさんにもらう  | 
| 
 生命の大もと 
 | 
 生命の素の材料になる 
 | 
 宝箱(色々な場所) 
 | 
ロマサガ3その他アイテムについて
隕石のかけらは合わせて4つ手に入るので全て手に入れておく。死のかけらはアスラ道場を閉める必要があるので、取るのは技を全て覚えきった後にしたほうがよい
毛皮は売れば金にはなるが、それほど高く売れるわけではない。アイテム収集マニアならば売らずに取っておこう。生命の大もとはアケで生命のもとに変えられるが、これも結局使わずじまいなことが多い。また、アケの生命のもとに変えてくれる人はトレードのエージェントであるので、トレード進行中は変えることができない。しかし何故このゲームはこういう大事な人にエージェントやらせてるんだろうか?わざとなのか?もっと暇な人間は一杯いるだろうに
カードはもし売ったり捨てたりしてもまたもらえるので心配ない